大学生時代にバンドサークルに所属していたが、社会人になってから疎遠になってしまった…。
そこで、この記事では京都を中心に活動しているおすすめの社会人音楽・バンドサークルをいくつかご紹介します。
1.社会人音楽サークルClave
京都を中心に活動している社会人音楽サークルです。
「みんなで音楽を楽しもう」をコンセプトに立ち上がったサークルで、ジャンル問わずに活動しています。
初心者も経験者も参加可能です。
特に、アコギ、エレキギター、キーボードのメンバーを募集中です。
現在は、練習は月に2回、年に1〜2回ほど演奏会やライブなどを定期的に開催しています。

京都の音楽サークル Claveへようこそ
若かりし頃、HMバンドのVOを担当し、後に声楽でイタリア留学をした夫と音楽大学声楽科出身で現在ボイストレーニングとボーカルレッスンの教室La scuola di Voce(歌と声の学校)の講師である妻が立ち上げた『音楽サークルClave(クラーベ)』。 Claveでは、「みんなで音楽を楽しもう!」をコンセプトに年齢も様...
2.ミッキーマウスバンドサークル
2016年に京都で設立された社会人音楽サークル。
ライブイベントだけでなく、花見や夏フェスに行くなど、音楽好きも参加できるイベントも開催しています。
平均年齢は23歳と少し若めです。
現在は、バンドサークルから発展し、スポーツイベントも開催するオールラウンドサークルになっています。
3.京音アニソンセッションサークル
アンソンを中心にセッションイベント、バンド活動を行う社会人音楽サークルです。
また、初心者でも気軽に参加できるよう、パート別に初心者楽器講座も開催しています。
音楽以外の交流を深めるために、花見やBBQ、合宿なども行っています。

京都アニソンセッションサークル ”京音”さんのプロフィールページ
京都アニソンセッションサークル ”京音”
4.サウンドダッグ
2009年から京阪神地区で活動している歴史のある社会人音楽サークルです。
ジャンルは、ジャズ寄りで多くのジャズセッションが枝分かれして定期開催されています。
セッションの他に、京都人会など、交流会も多数開催されています。
- ★ 社会人ジャズサークル「サウンドダック」 大阪 / 京都 / 神戸 (関西) メンバー募集 (おやじ歓迎‐笑) ジャズ系ベーシスト急募 ☆
サウンドダックは、社会人の“音楽仲間の出会いと交友の場”です。 ジャズ・フュージョン・ボサノバを好きな人々が集まり、上手い下手にとらわれず、自分なりに音楽を楽しもうとできた、年齢不問(ヤング・ミドル・シニア)のジャズ系音楽サークルです♪
※随時更新中